
最近は思うのは、ちいさなこども達のこと。
もちろん自分のこどももだけど、
自分の回りにいるこども達も。
可愛い。
かしましい時も、いらいらする時も正直あるけど(笑)、
ちいさなこども達が無邪気にご飯を食べてたり、寝ていたり、遊んだりするのをみると、
「この子達が大きくなってもいつまでも幸せであってほしい」と思う。
最近みた動画で、駅でちいさな女の子の頭を回し蹴りする母親の動画をみた。
酷いと思った。
何でこんな悲しい出会いになったんだろう?
一時は「可愛い」と思うときもあったんだろうに。
一人で育ててイライラしているのかな?
不安ではちきれそうになってるのかな?
彼氏がいてこどものことを邪魔に思ってるのかな?
このときだけ蹴ってしまったのかな?
それとも日常なのかな?
この子は身体以上に「心」が痛いだろうな。
何が悪いんだろう?
こんなことはあってはいけない。
僕も決してその母親を非難することができる人間ではないけど、
酷いことをしてきた人間だけど、
悲しんでいるこどもがいると、もう…
ただ、ただ悲しい。
今は看護師として、怪我や病気で入院してリハビリしている年配の患者さんを看護しているけど、
今思うのは、そのような悲しんでいるこども達や、
発達障害で孤独を感じているこども達、
愛情を受けられなかったこども達のために
いっぱいの「未来」をもっているこども達に、
この「力」を使えないかなぁ、と思っている。
自己満足かもしれない。
一時的かもしれない。
でも、確かに言えることは、いまそう思っている自分がいること。