ニュースを読んで思ったこと(ある高校の黒髪染め強要問題)

<女子高生・黒染め強要訴訟>学校は地毛が茶色いだけでなぜ生徒を “排除” したのか
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/13858563/

まあ、メディアなんで実際の事実はわからないのですが、これを事実と仮定して書きますね。
結局、外観を気にしているのは周りに責められたくないから。教員も責められたくないのでその生徒を攻撃しているのでしょう。生徒を守るのが教員なんだけどね。
その教員を責める周りの人がいるのも問題。みんな黒髪に統一とか気持ち悪い。そういう考えは嫌いです。良いだろ、その人のやる格好はその人の自己責任で。自由を認めない狭量な国民。人の人生を歪めてまでやる必要ある事なのかな?そんな簡単な事も考え判断する事が出来ないんだね。悲しいね。人を育てるのが教育なのに、保身第一に走っているのバレバレだね。頭良いのか悪いのか…


同じカテゴリー(日常)の記事
『若返りのクスリ』
『若返りのクスリ』(2024-09-18 12:18)

息子、保育園へ
息子、保育園へ(2014-02-02 04:14)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。